当社からのメールが、お客様に届かない事例が発生しています。主な原因は次の2つです。
(1)クライアントで削除されている
「迷惑メール」「ウイルス」などと誤判定され、「ゴミ箱」や「迷惑メール」フォルダに入っている場合があります。まずは、これらのフォルダを確認してみて下さい。
(2)メールサーバーが受信拒否している
次の理由により、弊社メールサーバーからのメールを、お客様のメールサーバーが受信拒否していることがあります。この場合、弊社にもエラーメールは戻ってこないため、検知できません。(拒否される理由は、下部参照)
弊社では、注文関係のメールは、おおむね翌営業日の15時頃まで(*)に処理していますので、それを過ぎても返信がない場合は、「ゴミ箱」などを確認した上で、躊躇なくお問い合わせ下さい。(* 連休直後などは遅れることがあります。また、「問い合わせ」のメールは除きます)
※メールが来ない場合のお問い合わせは、必ずメール以外の連絡方法もお書き下さい。
サーバーレベルでメールが拒否される理由:
(1) サーバーが RBL を利用している場合。RBLとは、SPAMメール発信源のサーバーのブラックリストの一種ですが、弊社契約ブロバイダの別のユーザーがSPAMを発信するなどして、弊社の利用するメールサーバーが登録されてしまうことがあります。
(2) その他のサーバーポリシー。
これらサーバーのセキュリティは、サーバー管理者にしか変更できないため、通常、お客様にて設定変更することはできません。